かとすい

  • ノウハウ
  • スイム自主練習宣言!
Home
|
かとすいコラム 〜 “水”と遊ぶライフスタイルをご提案 〜
|
Page 6

泳ぐ楽しさをもっとあなたに!南熱海オーシャンスイムミートを開催!

by 加藤 慶一 かとすいウォータースポーツ
  泳ぐ楽しさをもっとあなたに!   かとすい代
2019年3月30日
0

日本人ならば1度は訪れておきたい。ユネスコ世界自然遺産・知床で北海道の雄大な景色を堪能

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
    手付かずの自然が多く残る北海道・知床。
2019年3月28日
1

流氷の下に広がる幻想的な水中世界。北海道・ウトロでの『流氷フリーダイビング』 は感動的な体験だった

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
    目の前に広がる白い景色。 ひんやりと冷た
2019年3月28日
0

より良く生きるために。自分を知るために。マインドフルネス メディテーションのクラスを始めました!

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
      『行きたい場所に行き、好き
2019年2月22日
0

フリーダイビング のスキルアップために『AIDA4』を受講しました

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
前回はフリーダイビング (素潜り)の日々のトレーニングについて書きま
2019年2月10日
0

冬になったら南国へ!1月でも水温28℃、透明度抜群の『フィリピン・パングラオ島』でフリーダイビングの練習

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
寒さに嫌気がさしたので、年末年始の3週間を『フィリピン・パングラオ島
2019年2月10日
1

白い砂浜とのんびり田舎暮らし。人気上昇中の『フィリピン・パングラオ島』とは?

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
マリンスポーツで人気の国、フィリピン。   一年を通して暖
2019年2月3日
1

台湾に深さ21mの屋内ダイビングプール。『Dive Cube』は冬でもたくさん潜れる!

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
『冬は寒いから潜りたくないなー』   多くのダイバーがつぶ
2019年1月27日
1

2019年だ!あけましておめでとうございます!

by 加藤 慶一 コラム
泳ぐ楽しさをもっとあなたに。かとすい代表の加藤です。  
2019年1月1日
1

”世界一幸せな国”デンマークのオールボーで感じた『ヒュッゲ』や『幸せ』について、水泳事情と共にお届けします

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
近年、ファッションやインテリア、デザインなどで人気を集めている北欧の
2018年12月2日
0

水泳の自主練習のモチベーションを上げる3つのコツ

by 加藤 慶一 コラム, 水泳(スイム)
泳ぐ楽しさをもっとあなたに。加藤です。 最近改めて思うんですが、自主
2018年11月10日
5

訪れた女性には良縁が舞い込む!?三重県の恋愛パワースポット『椿大神社』に参拝すれば、恋愛成就まちがいなし!!笑

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
三重県鈴鹿市にある『椿大神社(ツバキオオカミシロ)』。  
2018年9月28日
0

スイマーのみなさん、シーズンオフは遊びながら水中スキルがアップする”ドルフィンスイム”はいかがでしょうかー?

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
暦の上では秋。今シーズンもそろそろ終わりですね。 シーズンオフの間、
2018年9月24日
2

無念のキャンセル!来年へのリベンジを誓った、2018年湘南OWS10km

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
悪天候のため中止となった、第15回湘南OWS10kmの部。 &nbs
2018年9月9日
1

東京から車で1時間半。沼津の『”泊まれる公園”INN THE PARK』でココロと身体を感じる時間

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
夏といえば海。   でも、今年の夏は記録的な猛暑日続き。た
2018年9月1日
1

今年もやります!湘南オープンウォータースイミング10km!!

by 飯島 久美子 いいじまちゃんねる
「あそこに見える、江ノ島展望灯台の手前を右に曲がればゴールだよ」 &
2018年8月24日
0

投稿ナビゲーション

Prev 1 … 5 6 7 … 15 Next
Facebook
最新記事
  • 「かとすい」サービス終了のお知らせ 2023年11月30日
  • 「かとすい」2023年10月のスイムレッスン&イベント情報! 2023年9月25日
  • 「かとすい」2023年9月のスイムレッスン&イベント情報! 2023年8月27日
  • 「かとすい」2023年8月のスイムレッスン&イベント情報! 2023年7月26日
  • キッズオーシャンスイム体験練習会@逗子 〜海と日本PROJECT〜(2023年8月開催) 2023年7月26日
運営団体

一般社団法人 Regional Sports
「生きる力と幸福があふれる社会を創る」を実現するために、「運動を通して身体と心が健康な人を増やす」というビジョンを掲げ、活動しています。
Facebook
かとすい © 2025.